私はフリーランスになってから数年が経ちましたが、仕事が上手くいく時と逆に上手くいかない時の違いが何となくわかるようになってきました。
それは世の中の役立つことを続けていくかの違いだと思っています。
その時々によって求められていることは変わっていきます。
しかし、求められている内容が違っていても、今の世の中に役に立つことを続けていくことで、結果的に仕事は上手くいくようです。
その為のアイデアを出し続けていくことは簡単なことではありません。
しかし、好奇心が旺盛で新しい発想力や創造力を生み出すことが苦でなければ、フリーランスとして仕事をしていくには向いているのではないかと思います。
フリーランスという働き方は自由で制約がない分、自己管理が非常に重要になってきます。
しかし、自分らしい働き方をしやすいというメリットもあります。
収入面はかなり個人差があるので、場合によってはかなりの収入を得られることもできるでしょう。
私は会社に勤務していた頃に比べると、仕事の時間も減った分、収入も減りました。
時給で計算すると、まだまだ今の方が収入は低いです。
しかし、収入は自分次第で変えていくことができるので、それも今後のスキルアップのモチベーションにも繋がっています。
起業に役立つ情報を多数紹介しています。
起業家を多数紹介しています。